この度、(公社)愛媛県鍼灸師会青年部主催の研修会を下記の通り開催いたします。この研修会は、会場をオンラインでも視聴できる”ハイブリッド形式”で開催いたします。
記
日時:令和2年11月15日(日)13時~16時30分
参加方法 →申込案内
①会場参加:愛媛県生活文化センター 第1研修室
〒790-0873松山市北持田町139-2 電話089-933-1369
②web参加
※①②とも事前にZoomをインストールしておくこと。→インストール案内
演題:『感染症が流行っても活動し続けられる鍼灸師を目指して』
第一部:13時~14時40分「Zoomを使ってみよう」
第二部:14時50分~16時30分「Excelの意外な使い方」
講師:玉野聖子先生(株式会社エンカレッジ 代表取締役)
会費:無料
申込期日:令和2年11月12日14時まで※締切厳守 当日受付は致しません
※留意点
・事前にZoomのインストールを必ず完了させておいて下さい。
・来場される方はZoomのインストールされたPCおよびスマートフォンもしくはタブレットを必ずご持参ください。
・来場される方は、ハウリング対策として必ずイヤフォンをご持参ください。
・来場される方は、新型コロナ感染症対策として必ずマスク着用をお願い致します。
・この研修会は各種認定はありません。
お問い合わせ先
(公社)愛媛県鍼灸師会
青年部長 一栁智顕
mail:yanagi.mori@gmail.com
Tel/FAX:0898-72-3825
以上